白蓮庵のブログ

オババ新米行者のヘッポコ日記。 群馬の山奥白蓮庵 悠眞 I Love毘沙門天王様♡ お不動様♡ 白蛇くぅチャン♪るぅチャン♪との生活や大自然との共生、お詣り報告やファンタジーワールドIF愉快な仲間たちとの修行体験記。ほぼ雑談。いや、ほぼ食べ物の話かも。

山と川 山が蛇腹に登るのは。

群馬県大自然に囲まれた素晴らしい場所だ。

 

山も沢山、川も沢山、高低差があるから、滝も沢山。

 

沢山って、沢と山。

本当に沢山だ。


f:id:byakuren-an:20211224120311j:image

山でのびのび遊ぶのは気持ちいい。

今はほとんどの山がハゲ山で、春翠を芽吹くために力を蓄えている。

 

 

私もズーッとハゲ山みたいな迷い道を歩いたり、立ち止まったりしていたのかも。

立ち止まってる間に道を見失っていた?

いやいや。手放さなければ、この道が見えなかったのかもしれない。

 

例えが悪いかもしれないけど、やっと獣道みたいな道を見つけて、ホッとした感じ。

本当はズーッとその道の近くを歩いていたのに、気付かないふり?見過ごしていた?見えてなかった?

 

違うね。

一見地味に見えるから、自分が歩きたいと思っていた道ではないと、勝手に思い込み、チラチラたまに見えていたのに、私は見えてないふりをしてきた。

 

だからすれ違う人に薦めたこともあった。

『道に迷っているなら、あそこに道がありますよ。なんだか私には遠回りに思えるから私は、この辺をもう少し探してみます』

みたいな感じだったのでしょう。

 

で、私が選んだ道は素人が登ってみるような所じゃない断崖絶壁のレッドクリフみたいなとこに続いている道を、ポツポツ歩いて行くことにしてみた。

結局断崖絶壁より前に、いくつもの行者返しみたいな岩場があり、登るのも困難、回り道も無い。

鎖はあるけど私の体重を支えられるほど太くない。体重を仮に支えるだけの鎖だったとしても、それを引き寄せ登り上がる筋力が私に無い。

 

結局、山に登るには直線に登るのが最短かもしれないが、余程の装備と体力筋力気力に情熱がないと挑めない。

 

【山を誰もが登れるように!】と願いを込めて先人が切り開き、遠回りに見えるが、全員が蛇腹に、遠くはなったとしても、確実に一歩一歩進めるように、山は登って行くものだと、改めて昨日再認識をしました。

 

私は歩く道を大きく変えることは難しい【約束】をしているのかもしれませんが、その道の近くを離れずでも、登り続けるために、ゆっくり蛇腹に登って行くのを心がけたいと思います。

 

 

 

結局のとこ、何度も何度も繰り返し、覚えることが、最初の条件、最低限のマナーだってことが、更に気付かされました。

 

ただの一度でも、数回でも読んだら覚えてしまう天才なんだろうな。と、ボンヤリ思ってました。

読んだらストンという訳でなく、真心で尋常じゃない程、読み込んでいることがわかりました。

やはり自らその道を選び、ブレずに進む姿は

他の 手本となるスゴい方だと、再認識を致しました。

 

これからも、御指導よろしくお願いいたします。